fc2ブログ

見解の相違?!

だいぶ前になりますが、「縫えない!(家庭用ミシン)」とのことで出張しました。
水平内釜の傷・針と釜のタイミング他点検した結果悪いところはなく、糸掛けの間違いではないかとの結論に至り試し縫いの結果正常に縫えました。ところが修理代の5250円は直したわけではないのだからという理由で認めてもらえず、点検料1050円のみをもらうことになりました。ミシンには糸がかかっておらず、悪い縫い見本もない状態では、各部の点検はどうしても必要です。悪いところがはっきりしているほうが修理は簡単ともいえます。悪いところが無い、と診断するのにも技術が必要です。ご理解いただきたいのと同時に、納得していただけるような説明をこれからも心がけたいと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

店主

Author:店主
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR